河川・水辺の生物図鑑 は虫類 クサガメ
種名・学名

クサガメ Chinemys reevesii

分   類

カイ目イシガメ科

地 方 名  
特 定 種  
写   真
形   態

甲らには3本のもり上がりがみられる。甲らの色は黒褐色で、周囲が黄緑にふちどりされている。頭部の側面から首にかけては黄色いすじ模様がある。
体のサイズ:甲長10〜25cm。

生   息 生息時期 出現時期:5月〜10月。
生息環境 流れのゆるやかな河川や低地の湖や沼に生息する。
生   活 習性 日本に生息するもう1種の代表的なカメ類であるイシガメ程神経質ではなく、よく日光浴のために石の上などに上がる。
採餌 雑食性で、魚、甲殻類(エビ、カニなど)、オタマジャクシ、水草などを食べる。
繁殖 産卵期:6月〜7月。 産卵場所:水辺の砂地や湿地など。 産卵数:1回の産卵数は4〜14個で、1年に1〜3回産卵する。
分布状況 下流域
そ の 他 寿命:飼育下で35年の報告がある。