河川・水辺の生物図鑑 ほ虫類 カヤネズミ
種名・学名

カヤネズミ Micromys minutus

分   類

ネズミ目ネズミ科

地 方 名  
特 定 種  
写   真
形   態

背面は暗褐色で腹面は白色である。
体のサイズ:頭胴長5〜8cm、尾長6.0〜8.5cm、体重7〜14g。

生   息 生息時期 出現時期:一年中。
生息環境 低地から山地まで広く分布し、草地・水田・畑・休耕田・池沼池などのイネ科植物が密に生育し、水気のある所に多く生息する。
生   活 習性 ススキ、チガヤ、オギ、スゲ類などの草本の中程に、周囲の葉を集めて鳥の巣に似た球形の巣を作る。
採餌 野外での食物調査はないが、飼育下ではヒエ・アワ・アサ・ヒマワリの種子、サツマイモ・煮干・バッタ類などを食べる。
繁殖 繁殖期:春季・秋季の2回。 産仔数:2〜8頭出産。
分布状況 下流域〜中流域
そ の 他 フィールドサイン〔河川敷などで確認できる生活痕跡〕