河川・水辺の生物図鑑 陸上昆虫類等 カトリヤンマ
種名・学名

カトリヤンマ Gynacantha japonica

分   類

トンボ目ヤンマ科

地 方 名  
特 定 種  
写   真
形   態

大きさ 腹長50〜60mm、後翅長43〜50mm。
形・色 体の細長い中型のヤンマ。成熟した個体は、胸が緑色で複眼はエメラルド色。腹部は黒く、緑色の斑紋がある。オスは腹部の付け根(第2節)が鮮やかな水色である。

生   息 出現時期 6月〜11月で、7〜8月に多い。
生息環境 平地や丘陵地の水生植物が繁茂する池沼や、水田に隣接した樹林地に生息する。
生   活 習性 日中は茂った林内の下枝にとまって休む。日の出前後と日没後の薄暗い時間帯に活発に活動する。
食性 肉食性で、小型の昆虫類などを補食する。
分布状況 矢部川流域では、中流域の船小屋一帯の河畔林でみられる。
そ の 他 和名の由来は「カを補食するヤンマ」の意味で、たそがれどきに大空を飛び回って小昆虫を捕食する習性にちなんでいる。