河川・水辺の生物図鑑 陸上昆虫類等 ヤハズハエトリ
種名・学名

ヤハズハエトリ Marpissa elongata

分   類

クモ目ハエトリグモ科

地 方 名  
特 定 種  
写   真
形   態

大きさ メス約8mm、オス約7mm。
形・色 ハエトリグモ類の中では体が細長く、前足(第1脚)も長い。メスとオスで体色が異なり、メスは腹部が銀白色で黒い2本のすじが入る。オスは全身黒色で、腹部に矢はず状の白斑が入る(写真はオス)。

生   息 生息時期 6月〜8月
生息環境 平地の草地、河川敷で普通に見られる。
生   活 習性 ススキなどのイネ科植物の草の上で生活する。草の上をすばやく歩き、ヨコバイやハエなどの小型昆虫類を捕らえる。
食性 肉食性で、昆虫類を補食する。
分布状況 矢部川流域では、下流から中流域の河川敷の草地で見られる。
そ の 他