| 種名・学名 | ヒドリガモ Anas penelope |
|---|---|
| 分 類 | カモ目カモ科 |
| 地 方 名 | |
| 特 定 種 | |
| 写 真 | ![]() |
| 形 態 | 大きさ カラスぐらい(約49cm)。 |
| 生 息 | 生息時期 出現時期:秋・冬・春。 生息環境 開放水面に生息。生活区分:水辺・淡水性。 |
| 生 活 | 習性 冬鳥。他のカモ類に混じって群を作ることが多い。内湾など海に出ることもある。 採餌 方法:水面で逆立ちをして水底などのものをついばむ。餌:雑食性。水草や藻を特に好む。草木の実や葉など植物質、昆虫、貝なども採色する。 繁殖 国内では繁殖しない。 |
| 分布状況 | 下流域〜上流域。 |
| そ の 他 | 宝満川では群れがみられる。 |