河川・水辺の生物図鑑 鳥類 カイツブリ
種名・学名

カイツブリ Podiceps ruficollis

分   類

カイツブリ目カイツブリ科

地 方 名  
特 定 種  
写   真
形   態

大きさ ハトより小(約26cm)
体型 カモ型で尾がないように見える。
色 夏羽は暗い茶色で、首付近に赤茶色味がある。冬羽は明るいベージュ色。
声 高く響く声「ケレレレ・・・」

生   息 生息時期 出現時期:春・夏・秋・冬。
生息環境 開放水面に生息。流れの緩やかな所を好む。生活区分:水辺・淡水性。
生   活 習性 留鳥。夏・春:広く散らばって生息。秋・冬:寒くなると魚の集まる深みの所に集まる。なわばり内で家族単位で生活。小群となることがある。
採餌 方法:潜水し、水中を水かきのある足で泳ぎ、くちばしで捕らえる。餌:雑食性。小魚、エビ、水生昆虫が中心。特に草の実等も食べる。
繁殖 産卵時期:4〜5月。場所:水面(止水域)。巣の形:浮き巣。巣材:水草など。
分布状況 下流域〜中流域。
そ の 他