鳥栖久留米道路の新しい橋を支える橋脚の設置工事を行います。
【令和4年2月28日現在】 | |
水路BOXの施工が完了しました。
|
側道部の水路整備が完了したため、 仮設備を撤去し完了します。
|
【令和4年1月31日現在】 | |
水路BOXの設置が完了しました。 |
側道部の水路整備に着手します。 |
【令和3年12月28日現在】 | |
水路BOXの施工のため、仮設失板を 施工しました。 |
P2橋脚とP3橋脚は完成しました。 |
【令和3年11月29日現在】 | |
水路BOXの施工準備を行っています。 |
P3橋脚が完成しました。 |
【令和3年10月29日現在】 | |
P2橋脚が完成しました。 |
P3橋脚のコンクリート打設が完了し、 養生しています。 |
【令和3年9月30日現在】 | |
P2橋脚のコンクリート打設が完了し、 養生しています。 |
P3橋脚の鉄筋を組んでいます。 |
【令和3年8月27日現在】 | |
P2橋脚の鉄筋を組んで、 コンクリートを打設しています。 |
P3橋脚の鉄筋を組み、 コンクリートを流し込む準備をしています。 |
【令和3年7月30日現在】 | |
P2橋脚の鉄筋を組んでいます。 |
P3橋脚整備のため、掘削を実施しています。 |
【令和3年6月29日現在】 | |
橋脚設置個所を掘る準備をしています。 (鳥栖市側より久留米市側を撮影) |
工事により発生した土砂を仮置きしています。 (久留米市側より鳥栖市側を撮影) |