|
|
昭和13年10月洪水
■要 因:台風
■降雨量:鹿屋観測所1日雨量:389mm、高山観測所1日雨量:400mm
■被 害:肝属郡内において
死者・行方不明者435名(死者304名、行方不明者131名)、負傷者628名
流出及び半壊家屋:1,532戸、浸水家屋:5,067戸
|
高山川 2/300付近(高山橋)被害状況 |
|
高山町大字後田字方野地先 被害状況 |
|
|
|
昭和51年6月洪水
■要 因:梅雨前線集中豪雨
■降雨量:吉ヶ別府観測所
1時間雨量:45mm
■被 害:流域内において
死者4名、負傷者7名
全・半壊・流出家屋:35戸
床上浸水:5戸
床下浸水:182戸
|
|
肝属川 18/200付近 (朝日橋上流左岸)被害状況 |
|
下谷川(田崎橋下流左岸) 被害状況 |
|
|
平成2年9月洪水
■要 因:台風20号
■降雨量:
鹿屋観測所1日雨量:246mm
大黒観測所1日雨量:295mm
高山観測所1日雨量:351mm
■被 害:流域内において、
床上浸水:45戸
床下浸水:659戸
|
|
肝属川右岸 2/000付近 (平後園地区)被害状況 |
|
肝属川 20/000付近 (王子橋下流)被害状況 |
|
|
平成5年8月洪水
■要 因:集中豪雨
■降雨量:鹿屋観測所総雨量(4日):628mm、高隈観測所総雨量(4日):598mm
高山観測所総雨量(4日):406mm
■被 害:流域内において、負傷者4名、全・半壊家屋:26戸、床上浸水:105戸、床下浸水:455戸
|
高山川左岸 2/000付近 (高山町内)被害状況 |
|
高山川左岸 3/000付近 (高山町内)被害状況 |
|
|
|
|
平成9年9月洪水
■要 因:台風19号
■降雨量:鹿屋観測所総雨量(4日):438mm
十三塚観測所総雨量(4日):374mm
高山観測所総雨量(4日):672mm
■被 害:流域内において
床上浸水:154戸、床下浸水:756戸
|
|
高山川右岸 1/800付近 |
|
|
 |
|
肝属川右岸 8/600付近 (堤内地の状況) |
|
|
 |
|
串良川左岸 0/600付近 (堤内地の状況) |
|
|
平成17年9月洪水
■要 因:台風14号
■降雨量:鹿屋観測所総雨量(4日):622mm、十三塚観測所総雨量(4日):498mm
高山観測所総雨量(4日):937mm
■被 害:流域内において、床上浸水:73戸、床下浸水:373戸
|
肝属川右岸 8/000付近 (前田地区) |
|
肝属川左岸 10/000付近 (宮下地区) |
|
肝属川左岸 10/000付近 (宮下地区) |
|