水害の記憶
昭和54年9月3日(台風12号)高鍋町黒谷地区氾濫状況
昭和57年8月洪水台風11号:床上浸水/1戸 床下浸水/45戸台風13号:床上浸水/3戸 床下浸水/28戸
集中豪雨による高鍋町浸水状況
集中豪雨による支川宮田川中鶴地区の浸水状況
昭和58年9月洪水 高鍋町秋雨前線集中豪雨浸水調査状況
平成2年10月洪水床上浸水/771戸 床下浸水/784戸 道路損壊/9カ所
平成2年 高鍋町台風20号による浸水を心配する住民
平成2年 高鍋町台風20号により浸水した市街地の状況
平成9年9月洪水(台風19号) 床上浸水/5戸 床下浸水/14戸 氾濫面積/約45ha
平成9年9月16日 小丸川1/700右岸付近堤内地状況(高鍋町営野球場付近)
平成9年9月16日 小丸川2/00右岸付近高鍋町堤内地浸水状況
平成9年9月16日 小丸川2/300右岸付近高鍋町堤内地浸水状況(宮越樋管付近)
平成17年 台風14号水害小丸川高鍋町北高鍋
平成17年 台風14号水害小丸川本城町高城橋付近
もっと詳しく知りたい方は
宮崎河川国道事務所
>> 河川整備計画の統括一覧