個所名:乙津川水辺の楽校
ふたつの河川を満喫!遊びと自然を学べる楽校
■
乙津川水辺の楽校はこんな所
河川名
大野川水系 乙津川 4.4km両岸
所在地
大分県大分市鶴崎地先
アクセス
高田南バス停から徒歩4分
面積
67,000m
2
管理者
大分市
特徴
大野川と乙津川の2つの河川に挟まれた鶴崎スポーツパークと近接して、乙津川の水敷きに近年整備された。水辺への近づきやすさに配慮し、多様な水辺環境が創出されるよう、ワンドを設けている。左右岸を自由に行き来できるよう乙津川に潜水橋を設置し、多目的に利用できる広場には散策道や木陰を配置している。
主な利用
散策、休憩、ランニング、サイクリング、水遊び、環境学習
利用者数
27人(調査日 7月26日(日))
点検参加人数
21人(調査日 8月27日(木))
■
平成21年現在の成績表
総合的な成績:
☆☆☆☆☆(すばらしい)
No.
点検項目
現在の状況
整備
必要
%
重要度
良い
普通
悪い
非常に
重要
重要
普通
不要
1
豊かな自然を感じますか
○
5%
○
2
水はきれいですか
○
70%
○
3
流れている水の量は十分ですか
○
5%
○
4
ゴミがなくきれいですか
○
24%
○
5
危険な場所がなくて安全ですか
○
20%
○
6
景色はいいですか
○
5%
○
7
歴史・文化を感じますか
%
8
堤防や河川敷には、近づきやすいですか
○
0%
○
9
水辺へ入りやすいですか
○
5%
○
10
広場は利用しやすいですか
○
0%
○
11
休憩施設や木陰は十分ですか
○
15%
○
12
散歩はしやすいですか
○
5%
○
13
トイレは使いやすいですか
○
5%
○
14
案内看板はわかりやすいですか
○
26%
○
15
駐車場は使いやすいですか
○
0%
○
■
良い点
■
悪い点
■
特に良い点
・利用のしやすさがとてもよく、設備や環境が良い。
・水辺へはいりやすい。
・駐車場が整備されている。
・トイレがきれい。
・自然が豊かである。
■
特に悪い点
・乙津川と大野川の間の兼用道路は、利用者がアクセスする際、危険。
・水が汚い。
・川の周辺に休める場所が少ない。
・看板が見えにくい。
■
総合コメント
『乙津川水辺の楽校』は、水辺に近づきやすく自然が豊かで、鶴崎スポーツパークと一体的な利用が可能な場所としてとても高い評価を得ました。親水施設を含めた色んなテーマがコンパクトにまとまっており、多くの人に何度も利用される場所になると思われます。利用者が多い分、二つの施設間を移動する際の交通安全対策などは今後配慮する必要があります。
Copyright (C) 国土交通省 九州地方整備局 All Rights Reserved.