![]() |
|
活動報告 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
古里を大切に、道も堀割も町も 生徒を育てる美化活動 伝習館高校の前身は柳川藩第十代藩主・立花鑑賢公の藩学、1824年に創立されました。文武両道の伝統校は学業と部活動中心になりがちですが、数年前から水郷・柳川の環境美化、堀割の水質改善や遊歩道整備に市や地域のみなさんと一緒に取り組んでいます。 ![]() なにげなく通学する道が観光ルート。「まずゴミを出さない」意識が芽生えています。積極的にゴミを拾えるように、卒業後、多くが古里を離れますが清掃体験を通して北原白秋が愛した水郷・柳川が原風景として残るように、と願っています。 |
Copyright (c) 2004. Michimori Kyushu Kaigi. All rights reserved.│道守九州会議 |