![]() |
|
活動報告 |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
先代社長の意志を受け継ぎ ボランティア25年 当社では毎月第2土曜日を「道路愛護デー」と定め、道路清掃作業を実施しています。発起人は先代の社長。会社設立時の昭和55年から地域社会に貢献することと、社員のボランティア精神を養うことを目的にスタートしました。現在の会員は30名、活動はJR宮崎駅前交差点から国道10号デパート前交差点まで約1kmの区間です。両側の歩道を中心とした掃除と、植栽帯・自転車カゴ・噴水池の空き缶・ゴミ回収、放置自転車等の整理整頓を続けて、もう25年になります。 毎回、たばこの吸殻やペットボトル等のポイ捨て・放置が多く、通行者ひとりひとりのマナー向上と、公共施設利用者としての美化意識の必要性を強く感じさせられます。これからも、社員家族や子どもたちの参加を呼びかけ、広く市民に喜ばれ、長続きするボランティアとして活動していきます。 |
Copyright (c) 2004. Michimori Kyushu Kaigi. All rights reserved.│道守九州会議 |