シュガーロード・フェスタ in SAGA
2004年3月19日
日時 | 2004.3.25(木)~28(日) |
---|---|
会場 | エスプラッツ (佐賀市白山2丁目 佐賀駅より徒歩10分の中心市街地) |
お菓子の発祥地 長崎街道の隠れた大きな魅力!
佐賀を東西に貫通する長崎街道は、シュガーロードとも呼ばれ、沿道の街には、美味しいお菓子が沢山あります。
そして、どの街も、お菓子に限らず素敵な個性を持っています。
このフェスタでは、街道沿いの街を緩やかなテーマでつなぎ、小さな魅力を大きくアピールします。
新たなビジネスチャンスとの出逢い!
地元商業者、運輸・旅行業界、マスコミ、公共団体などの方々が集まります。
■ 出逢いの部(討論・交流会) ※予め参加登録をお願いします
- (1) 討論会 3/25(木) 16:00~18:00
- (エスプラッツ3Fホール)
「街をつないで大きくアピールしよう!」
入場無料 会場参加型の討論会です。コーディネーター 藤本 貴也氏:全国街道交流会議 代表幹事
猿渡 弘治氏:JTB九州地域活性化情報センター室長オープニングアピール 村岡 安廣氏:村岡総本舗 社長
有岡 興子氏:佐賀えびすめ会 代表最前線レポート 熊本 義泰氏:肥前浜宿 水とまちなみの会 会長 - (2) 交流会 3/25(木) 18:15~20:00
- (エスプラッツ1F 「エスプラザ」)
討論に引き続き軽食をしながら交流を深め、新たなビジネスにつなげます。会費500円を当日頂きます
■ 発見の部(物産の展示・販売)
- 3/25(木)~28(日) 11:00~18:00
- (エスプラッツ1F 「エスプラザ」)
街道沿いの街の物産展示・販売、観光情報提供、お好きな有田焼カップで楽しめるカフェなど
- 後援
- 国土交通省(申請中)、佐賀県
- 主催: (問い合せ・申込み先)
- 活気ある中心市街地づくり研究会
佐賀市白山2-7-1 TELl:0952-27-0246 FAX:0952-27-0827
EMAIL:kakkikai@taupe.plala.or.jp
URL: http://www12.plala.or.jp/kakkikai/