就業体験技術実習生 募集
                                           
   九州地方整備局では、国土交通省のさまざまな業務を体験し、社会資本の役割を理解していただくこと、および現地での体験を通じて、学生の資質の向上と視野の拡大を図る事を目的に、大学・高専コウセン等で土木系学問を専攻している学生の就業体験技術実習(インターンシップ)を受け入れています。  
                                           
就業シュウギョウ体験タイケン技術ギジュツ実習ジッシュウ(インターンシップ) 案内アンナイパンフレット(pdf)
■対象    
大学生・高等専門学校生・高校生 等
(但し、宿泊施設の用意がないため、下宿先または実家からの通勤が可能な方に限ります)
■期間    
7月〜9月(夏期長期休暇期間)までのうち、1〜2週間 程度
■実習場所  
九州地方整備局管内の事務所 (地図参照)
■応募方法  
※学校単位で応募して下さい(学生個人での応募は受付できません)
 実施要領を確認のうえ、学校単位で応募者を取りまとめ、
 以下の書類を下記「提出先」に郵送にてご提出下さい。 実施ジッシ要領ヨウリョウ(pdf)
推薦申込書  (Excel版) (PDF版)
学校単位で1枚
調査票 (Excel版) (PDF版)
応募者一人につき1枚
申込み期限 平成28年6月15日(ミズ
■応募後の流れ  
@ 九州地方整備局から実習の決定通知を送付
※受け入れ人数に限りがありますので、人員調整をする場合があります。
A 実習予定者と受け入れ事務所で実習期間等の調整連絡
B 受け入れ事務所で実地による土木の実践的な実習
C 実習終了後、レポート作成・提出
     
    【お問い合せ・提出先】
 
        国土交通省 九州地方整備局
                 企画部 企画課 教習係
      〒812−0013
      福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号
       TEL:092-471-6331(代表) 内線:3331・3332