遠賀川河川事務所

〒822-0013 福岡県直方市溝堀1丁目1−1
TEL0949-22-1830

カンタン♪水中(すいちゅう)メガネを(つく)ろう!

(まわ)りにあるもので簡単(かんたん)に!「水中(すいちゅう)めがね」を(つく)ってみましょう♪
(かなら)ず、大人(おとな)(ひと)一緒(いっしょ)(つく)りましょう

準備(じゅんび)するもの
■2リットル(よう) ペットボトル    1つ
■カッター              1つ
■はさみ               1つ
■ラップ               適量(てきりょう)
■ガムテープ            適量(てきりょう)

6

5

7

奇麗(きれい)(あら)ったペットボトルのラベルをはがし、(うえ)から4(ぶん )の1くらいをカッターで()ります。

ペットボトルにある、くぼみに沿()って()ると()りやすい。カッターで()った(とき)に、()(くち)がガタガタになったり、(そろ)わなかった(とき)は、はさみを使(つか)って奇麗(きれい)()(そろ)えます。

※ケガをしないように注意(ちゅうい)して(くだ)さい

1

()(くち)奇麗(きれい)()ったら、(ふち)にガムテープを()きます。

※ガムテープを()っていないと、のぞきこむ(とき)にケガをする(おそ)れがあります

2

ペットボトルの(そこ)をカッターで()(おと)します。

3

(そこ)をラップで奇麗(きれい)(おお)うように(つつ)()み、ガムテープできつく()きます。

(みず)(なか)()れた(とき)に、(みず)(はい)()まないよう、しっかり()いて(くだ)さい。


メニューにもどる

このページの先頭へ
Copyright (C) 国土交通省 九州地方整備局 All Rights Reserved.