遠賀川河川事務所トップページ > 遠賀川河口域不法係留船対策 > 不法係留船とその一般的な対策


不法係留船とその一般的な対策

−不法係留船とは?−

 河川は、国土保全や公共の安全のために適切に管理していく必要があります。そのため、河川内に係留杭を打設するなどしたり、船舶を恒常的に係留する場合には、河川法24条・26条に基づく河川占用の許可を河川管理者から受ける必要があります。

 しかし、河川内における船舶の恒常的な係留については、洪水の流下阻害や河川管理施設への損傷等の治水上の支障のほか、一般住民の自由使用の妨げ、騒音の発生、景観の阻害等様々な河川管理上の支障を引き起こす可能性があるため、通常は許可されていません(遠賀川水系では原則として河川占用を許可していません)。

 そのような中で、河川管理者の許可を得ずに河川内に係留されている船舶は、河川法違反となり、不法な係留船として『不法係留船』と呼んでいます。

河川法 第24条(抜粋)

・河川区域内の土地を占用しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより河川管理者の許可を受けなければならない。

河川法 第26条(抜粋)

・河川区域内の土地において工作物を新築し、改築し、又は除却しようとする者は、国土交通省令で定めるところにより河川管理者の許可を受けなければならない。

不法係留船がもたらす一般的な問題    >不法係留船への一般的な対策

不法係留に対する罰則

不法係留船対策Top