| 各組織の業務内容 |
| 組 織 |
業 務 内 容 |
| 総務課 |
総務・職印厚生関係事務 |
| 経理課 |
経理・契約・歳入及び国有財産管理関係事務 |
| 用地課 |
河川、砂防、道路の各施策に係る用地取得 |
| 工務第一課 |
肝属川水系直轄区間の改修 |
| 工務第二課 |
桜島火山砂防事業の施行及び調整 |
| 工務第三課 |
一般国道220号・224号の改築改良 |
| 調査第一課 |
肝属川水系直轄管理区間の水文、水質環境保全に係る調査、河川改修に係る計画 |
| 調査第二課 |
桜島火山砂防に関する調査、計画研究 |
| 調査第三課 |
国幹道の調査・計画、交通量・騒音調査等 |
| 河川管理課 |
肝属川水系直轄管理区間の管理及び維持修繕 |
| 道路管理課 |
一般国道220号・224号の維持管理、交通安全対策 |
| 機械課 |
機械設備の設計・施工・維持管理、建設機械及び車輌の購入、開発、運用 |
| 電気通信課 |
電気通信施設の施工及び維持管理 |
| 高山出張所 |
肝属川水系直轄管理区間20.8kmの維持管理(河口〜流合橋まで串良川、高山川) |
| 鹿屋出張所 |
肝属川水系直轄管理区間20.8kmの維持管理(流合橋〜大園橋姶良川、下谷川) |
| 桜島砂防出張所 |
桜島土石流の氾濫防止のための諸施策 |
| 鹿屋国道維持出張所 |
一般国道220号(46.8km)の維持管理 |
| 垂水国道維持出張所 |
一般国道220号(35.8km)、224号(13.5km)の維持管理 |
| 曽於出張所 |
東九州自動車道の整備 |