シオヤアブ
Promachus yesonicus
ハエ目ムシヒキアブ科
マウスポインタを写真にあてると体の特徴がわかります
体長
23〜30mm
分布
北海道〜九州
見られる時期
6〜9月
解説
代表的なムシヒキアブで、草原や林周辺の日当たりの良い場所で見られる。コウチュウ(特にコガネムシ類)やハエ、アブなど、他の昆虫を捕らえて食べる。幼虫は、土中や朽ち木の中で他の昆虫などを食べて育つ。