スミナガシ Dichorragia nesimachus nesiotes チョウ目タテハチョウ科
スミナガシ写真
 前翅長  36mm  分布   本州〜沖縄  見られる時期  5〜8月
 解説 名前の通り、“墨流し”でつくったような複雑な模様をもつチョウで、雑木林の周辺で見られ、樹液によく来る。幼虫の食草はアワブキ、ヤマビワなど。