ウスバキトンボ    ムービーを見る
 Pantala flavescens トンボ目トンボ科 
ウスバキトンボ写真
マウスポインタを写真にあてると体の特徴がわかります
 体長  44~54mm  分布   日本全土  見られる時期  4~12月
 解説 寒さに弱いため、卵・幼虫・成虫ともに冬には死滅するが、春には南方から季節風に乗って日本にやってくる。いろいろな止水域で発生するが、成長が速く、夏は卵から1ヶ月ほどで羽化して成虫になり、世代をくり返しながら季節風に乗って北上する。