九州道路メンテナンスセンター|国土交通省 九州地方整備局
整備局HPへ
※助言内容については、技術相談を受けた時点での基準類や当該案件の個別条件を 考慮した助言であるので、参考にする場合はご注意ください。
⑤その他
Q1.テックシニアーズへの道路橋以外の相談について
Q2.橋梁初級Ⅰ研修について
Q3.V字橋脚を有するラーメン橋の径間の考え方について
Q4.橋梁の被災メカニズム及び復旧について
Q5.道路メンテナンス年報について
Q6.道路橋示方書の改定について
Q7.鋼製桟道橋について
Q8.令和6年度道路構造物管理実務者研修初級Ⅰの開催時期について
Q9.出張!なんでも相談会について
対象:地方公共団体などの道路管理者
九州道路メンテナンスセンターでは、地方公共団体などの道路管理者からの 橋梁メンテナンスに関する技術相談を承っております。 【必要事項】をメールに記入して送信ください。担当者より折り返しご連絡いたします。
▼技術相談の流れ
1.メールに必要事項を記入して送信(緊急時は電話にて連絡) 2.相談内容の確認・打合せ ※必要に応じて現地調査・打合せ実施 3.メンテナンスセンターから、技術的助言・情報提供
▼送信先
九州道路メンテナンスセンター(qsr-kyushudoro@ki.mlit.go.jp)
※メールアドレスの「@」は全角です。 送信の際は半角に修正ください。
メールの送信はコチラから
©九州道路メンテナンスセンター.
PageTop
地方公共団体のみなさまへ