No.173 工事表彰の基準及び工事評点について
Sent: Wednesday, May 30, 2012 11:33 AM
Subject: 意見の窓口
工事現場における役職 : その他
工事場所   : 福岡県
工事業種   : 土木(道路)

過去の回答事例にありましたので工事表彰の基準はわかりますが具体的に局表彰と事務所表彰の基準となる点数があるのでしょうか?現道工事及び改築舗装工事等が高得点なため、普通の一般土木の工事ではなかなか表彰を受賞できないように思えます。また福岡県内においては福岡地区に電線共同溝工事が多数行われており、電線共同溝工事を受注し社内平均点数が上がり、実質的に限られた業者しか受注できないように思われる。不公平ではないのでしょうか?
回答日:H24/6/26
現道工事及び改築舗装工事等を優先的に表彰しているわけではなく、普通の一般土木の工事においても多数の表彰実績はあります。工事成績評定については、施工状況や品質、出来形等の項目により評価をしており、電線共同溝工事だからといって高い評定点になるわけではありません。
また、入札時においては、同種工事の工事成績評定点が高得点の者を優位に評価しますが、あくまで総合評価の評価項目の一つであり、様々な評価項目を総合的に評価しています。