|
Sent: Wednesday, July 24, 2013
9:11 AM
工事現場における役職 : 現場代理人
工事場所 : 熊本県
工事業種 : 土木(道路)
公共工事での積算での標準人員とは、1班編成の事を言うと思われますが、明確な記載はありますでしょうか?
工期の算出は、直接工事費(1班編成)にて基準書のとおり算出すると思われます。
ごくまれに、すべての工種を複数班の編成にて、積算し、工期の算出を2班編成の場合は半分にするケースが見受けられます。
この場合、経費レベルは直接工事費の半分に対する経費の計上が必要ではないでしょうか?
このようなやり取りの基準の記載はないのでしょうか?
このような問題が発生した場合に、発注者との総意が取れない場合、どこに御指導を受ければよいのでしょうか?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|