No.255  CAD製図セイズ基準キジュンについて
Sent: Monday, February 10, 2014 3:49 PM
工事現場における役職 :現場代理人
工事場所   : 宮崎ミヤザキ
工事業種   : 土木ドボク河川カセン

当初図面や指示図面のデータがCAD製図基準(案)に準じていません。完成時に電子納品の対象とするなら、最初から準じたCADデータをもらえませんか?それとも発注時や指示図面のデータはCAD製図基準(案)に準じなくてもいいという身内に甘い考えがあるのでしょうか?成果品として納品する場合設計変更の対象とありますが、最初から準じていれば必要ないのではないでしょうか?受注者に求めるなら発注者もそれに準じてもらいたいです。
回答日:H26/2/28
工事については全てを電子納品の対象としておりますので、発注者としても出来る限りCAD製図基準(案)に準拠した電子データによる発注図の作成に努めます。
なお、紙の発注図またはCAD製図基準(案)に準拠していない電子データの発注図を受注者へ貸与し、工事完成図を電子成果品として作成して頂く場合は、設計変更の対象となりますので、監督職員に協議頂くようお願いします。