|
Sent: Friday, June 19, 2015 4:36
PM
工事現場における役職 : その他
工事場所 : 大分県
工事業種 : 土木(道路)
総合評価において入札後、自己採点と結果の乖離がある場合にその理由を確認する方法を確立していただけないでしょうか?今年になり2件ほど自己採点との乖離があり理由が分からず提出資料の出し方が悪いのか、採点ミスなのか、こちらの認識が間違っているのか判断が付かず改善の使用もありません。大枠での点の公表はされていますが項目ごとでは分からない状況ですので、知りたい業者は事務所ごとの専用窓口で聞けるなどの方策がないと恣意的に減点されるのではないか、データが間違っているのではないか、など類推してしまいます。対等な立場で、公平な競争の為にも早急な対策を望みます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|