No.311  労働ロウドウ環境カンキョウについて
  Sent: Monday, December 12, 2016 8:00 PM
Subject: 意見の窓口

工事現場における役職 : その他
工事場所   : 福岡県
工事業種   : 土木(河川)


福岡空港を利用する者です。
○○のブログを見て、感じたことを述べます。

これって明らかに労働基準法違反ではないですか?
過去の記事を見ても、普通に過労を虐げられています。
○/○の記事では、会社が強制的に昼夜間の労働を指示しています。
○/○の記事では、発注者と会話している中で、昼夜連続はしていないと虚偽をしています。
ブログに2現場のことを紹介していますので会社は○○○○であることは明白です。
おそらく過労を虐げられている本人が会社に申し出ることができないため、間接的な訴えだと思います。
また、このような労働を課せられていることを、発注者に虚偽するブログ投稿者に公共工事を任せてよいのでしょうか?
公共施設を利用する国民としてこのような虐待的労働を課す会社と虚偽を公表する現場責任者を許すことはできません。
発注者としてこの様な事態をどのようにお考えですか?
一刻も早く、この事態を解決することを望みます。
 
  回答日:H28/12/28  
  「意見の窓口」は『いきいき現場づくり』の施策等を実践している受注企業の現場に携わる技術者様からのご質問やご意見を受け付ける窓口となっておりますので、今回のご質問に関しての回答は差し控えさせていただきます。