あ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No.385 施工現場に関するご指摘 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2021/07/09 (金) 10:50 1.⼯事現場における役職は = その他 2.⼯事場所は = ⻑崎県 3.⼯事業種 = ⼟⽊(河川) 4.相談ご記⼊欄 = 会社名 = お名前 = お電話番号 = メールアドレス = 先週●●の○○施⼯を対岸側より⾒学させていただきました。⼟砂を集積する作業場では無⼈ダンプが⾛⾏している直近で整形している⼈が乗ったユンボがあります。無⼈で⾛⾏させるには集計してある盛⼟幅も狭く、転落や有⼈作業のユンボにも衝突するのではないでしょうか。無⼈ダンプと有⼈ユンボが近接する作業と集計盛⼟の幅が狭くてそこを無⼈で⾛⾏させるのは、かなりの危険を伴うのでは無いでしょうか。有⼈と無⼈機械が同じかしょに介在するのもおかしい話であり事故が起こってからは遅いので早い指導をお願いします。縦⽅向に狭く⻑くではなく横⽅向に⻑く広くが複数ヤード作れるのでは。葉中の⾒通しで確認する限り、第⼆四半期での搬出を⾒据えてでしょうが縦⻑はかえって輻輳するだけだと察します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答日:R3/7/30 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本工事においては、必要な安全対策を施して施工しています。 ご指摘いただいたご意見を参考にさせていただき、今後も安全に配慮して工事を進めて参ります。 工事の施工に関する具体的な内容については、工事発注事務所にお問い合わせ下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||