No.397 オンライン電子納品について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月18日9:32 1.工事現場における役職は = 主 任技術者(監理技術者) 2.工事場所は = 福岡県 3.工事業種 = 土木(道路) 4.相談ご記入欄 = 会社名 = お名前 = お電話番号 = メールアドレス = オンライン電子納品についてご教授願います。 このたび令和3年12月竣工工事よりオンラインによる電子納品運用が開始 されましたが、今回工事が対象となるため現在準備しているところで す。そこでご質問なのですが、従来の電子成果品については実施要領記 載に基づき対応できると考えているのですが、それ以外(これまで別葉 で提出していた)の道路施設基本データや橋梁補修台帳等はどうすべき なのでしょうか?従前通り別葉で紙面及び電子媒体にて提出すれば良い のでしょうか? 僕は電子納品等を専門の業者さんに委託しておらず又、周りにオンライ ン納品を行った事例がないのでどうすれば良いのか苦慮しているところ です。お手数ですがご教授願えないでしょうか。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答日:R4/1/5 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電子成果品については、オンライン電子納品により納品をお願いします。 それ以外で、紙面及び電子媒体にて別途提出としていたものは、 従前どおり、紙面及び電子媒体にて提出してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||