No.399 品質証明制度について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022/01/20 (木) 9:27 1.工事現場における役職は = 主任技術者(監理技術者) 2.工事場所は = 福岡県 3.工事業種 = 電気通信 4.相談ご記入欄 = 会社名 = お名前 = お電話番号 = メールアドレス = 請負金額6000万以上、工期1年以上の工事を受注したのですが、設計図書に品質証明の対象工事と明示されていません。 品質証明員制度は、請負金額6000万以上の工事に適用するとありますが、設計図書に対象工事と明記されていないので対象外と考えてよろしいですか? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答日:R4/2/4 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご質問頂きありがとうございます。 品質証明制度は、現在予定価格(税込み)1億円以上且つ工期が6ヶ月以上の工事等を対象にしております。 設計図書に対象工事と明記されていないのであれば、対象外と考えてよろしいです。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||