No.405 再生資源利用計画について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2022/06/29 (水) 17:57 1.工事現場における役職は = 主任技術者(監理技術者) 2.工事場所は = 福岡県 3.工事業種 = 土木(道路) 4.相談ご記入欄 = 会社名 = お名前 = お電話番号 = メールアドレス = 土木工事共通特記仕様書の再生資源-建設副産物の条項で、「再生資源利用計画」の様式は監督職員の指示による、とされています。 しかしながら現在、「再生資源利用計画」については、建設副産物情報交換システムからの出力になっていますので、監督職員からの指示は不要と思われます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答日:R4/8/30 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ご指摘のとおり、「再生資源利用計画」については、建設副産物情報交換システムからの出力になっていますので、監督職員からの指示は不要となります。 土木工事共通特記仕様書の再生資源-建設副産物の条項については、別途修正いたします。 ありがとうございます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||