No.419 総合評価項目について | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023/02/27(月) 16:23 1.工事現場における役職は = その他 2.工事場所は = 大分県 3.工事業種 = 土木(道路) 4.相談ご記入欄 = 会社名 = お名前 = お電話番号 = メールアドレス = 総合評価項目について 企業の能力等での工事成績の平均点は、以前は5年前の年度から技術資料締切日までの平均点で計算されていましたが、改定により直近4ヶ年度の平均となりました。 しかし年度が変わっても秋くらいまでは前々年度までの平均点で計算され直近とは言い難く、正確に企業の成果が反映されていないのではないでしょうか?集計が出来ないとも思えないし、なぜ前年度までの点がなかなか反映されないのでしょうか?以前は年度途中でもいい点をとれば平均を上げられると思っていましたが、現在は翌年の秋以降まで平均点は変わらないと思うと少しがっかりします。せめて年度が変わったら反映できるよう改善できないのでしょうか? |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
回答日:R5/3/20 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
現状、令和4年度においては、平成30年度から令和3年度までの工事成績の平均点を集計しており、例年8月1日をもって4年間の工事成績の年度の切り替えを行っています。これは、年度末に完了する工事が多いことから、集計に時間を要していること、また、工事の表彰が8月に行われることから、表彰に併せて、工事成績の切り替えを行っているためです。 工事成績の反映は、時間差が生じていますが、ご理解お願い致します。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||