アトリ |
![]() |
||||||||||||
目科名 | スズメ目アトリ科 | ||||||||||||
学 名 | Fringilla montifringilla | ||||||||||||
大きさ | 16cm | ||||||||||||
鳴き声 | キョキョキョ | ||||||||||||
食べ物 | 植物の実や種子 | ||||||||||||
見られる流域 | 下流域 | ||||||||||||
見られる環境 | 草地や林、農耕地 | ||||||||||||
見られる時期 | 冬鳥 | ||||||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
見やすさ | ![]() |
||||||||||||
重要種への登録状況 | |||||||||||||
種の保存法 | ─ | ||||||||||||
環境省 | ─ | ||||||||||||
大分県 | ─ | ||||||||||||
福岡県 | ─ | 特 徴 | 雌・雄、夏羽・冬羽で色が違うが、胸が橙色であることは共通。沿岸域の農耕地で見られることが多く、時には数千羽から数万羽になる大群を作ることがある。 | ||||||||||
外来種への指定状況 | |||||||||||||
─ |