福岡国道事務所では、計画中の有明海沿岸道路の筑後川橋梁・早津江橋梁について、学識者による「橋梁設計検討委員会」を設置しました。
これらの橋梁が計画されている地域(大川市~佐賀市)には、昇開橋、デ・レーケ導流堤、三重津海軍所跡地などの景観的・文化的資源が点在すること、地域の重要な産業である漁業の拠点となっていること、有明海周辺の軟弱地盤であることなど、橋梁を建設する上で考慮すべき事項が存在します。
本委員会では、こうした現地の状況を考慮した上で、橋梁形式の選定や設計作業の着手に向けて、各分野の専門家から助言を頂くことを目的とするものです。
第1回委員会(H23.09.29) | 議事概要(PDF) | 配布資料 |
第2回委員会(H23.12.01) | 議事概要(PDF) |
配布資料 |
第3回委員会(H24.02.03) | 議事概要(PDF) |
配布資料 |
第4回委員会(H24.03.08) |
配布資料 |
|
第5回委員会(H24.11.07) | 議事概要(PDF) |
配布資料 |
第6回委員会(H25.03.22) | 議事概要(PDF) |
配布資料 |
第7回委員会(H25.08.01) | 議事概要(PDF) |
配布資料 |
第8回委員会(H26.06.18) | 議事概要(PDF) |
配布資料 |
平成24年2月 | 会場展示パネル (配布資料)(PDF) |
平成24年6月 | 会場展示パネル (配布資料)(PDF) |
平成26年10月 | 会場展示パネル (配布資料)(PDF) |
中間報告(H24.01.13) | 概要版(PDF) | 本編(PDF) |
推奨橋種の選定(H24.06.21) | 概要版(PDF) | 本編(PDF) |
筑後川・早津江川橋梁設計検討委員会報告 (H26.10) | 本編(PDF) |
更新日:平成27年3月3日