![]() |
|
活動報告 |
|
![]()
|
![]() |
![]() |
||||||||
道路はみんなの財産。 協働の環で守り次の世代へ。 「道路はみんなの財産だ」。そんな想いから、私たちのごみゼロ運動は始まりました。 平成10年に始まった活動の主な現場は国道202号線沿い。平成14年度には国土交通省のボランティア・サポートプログラムと協定。以降、高田・萩浦、周船寺と協定地区の範囲を広げてきました。 「道守九州会議」を通して平成15年度にはイオン九州(株)マックスバリュー九州周船寺西支店のみなさんと出会い、連携活動もスタート。毎月11日(いい日)に糸島市高田と福岡市西区周船寺地域でクリーンアップ作戦を展開しています。 道づくりは、人づくり。人づくりは国づくりです。できる事を無理なく、楽しく、イキイキと。ひとりひとりの小さな行動を大事に協働の環を広げながら、より良い道路環境をここ”糸島“から次の世代へと繋いでいきます。
|
Copyright (c) 2004. Michimori Kyushu Kaigi. All rights reserved.│道守九州会議 |