おととし「子ども道守隊」ができたと聞いて、クラブ活動気分で近所のみんなと入隊しました。大人の道守の人と一緒に、熊本市内の「みち祭り」の出し物見学や「道の日」の一斉清掃など、いろいろな道のイベントに参加しています。 もともと掃除は大好きだけど、入隊して道を清掃する機会が増えました。みんな夢中になり「そろそろ終わろうよ〜」と声をかけられることも。たばこの吸殻など、一つ一つ拾うたびに道がきれいになっていくのは、とても気持ちがいいです。 そのほか、道の俳句に応募したり、道のクイズを考えたりしています。時々、道守くまもと会議から、道のノートや本などが送られてくるのも楽しみのひとつ。これからは「子ども道新聞」づくりにも挑戦してみたいです。