大河ドラマ「篤姫」原動力に ウオーキングパンフを制作
来年放映予定のNHK大河ドラマ「篤姫」に合わせて、いろいろなイベントが開催されています。4月29日に行われたJR九州主催の「篤姫ウオーキング」もその一つ。でも、ゆかりの場所だけでは3kmほどしかなく、この際10kmコースにして指宿市発祥の地「宮ヶ浜」まで広げると、多くの史跡や生活文化に触れられるのではと提案しました。
結果、1000人を超す参加者があり大盛況。宮ヶ浜地区16カ所の史跡や、明治・大正時代から営まれている店舗の紹介パンフレット750部を妻と二人で作製し、参加者に配布しました。
観光パンフとは一味違ったもので、先祖からの逸話もあり、「おもしろい」、「住んでいる方々の生の話は印象深い」などの声も。後日、「南日本新聞」でも紹介していただき、県内各地からの要望で100部ほど配りしました。近くの小学校では、これを教材に社会見学したそうです。 (上野秀一)
|