私たちは、地元・志布志を、そして鹿児島を元気あふれる活気に満ちたふるさとにしていきたいと平成17年に産声を上げました。現在、会員は41人で、さまざまな業種の人たちが集って海岸清掃や公園清掃などのボランティア、地域活性化の勉強会などを行っています。 中核国際港「志布志港」を持つ私たちは、「さんふらわあ」で大阪から来てくださる方々や、世界各国から寄港される方々に、気持ちよく過ごしていただきたいと湾岸道路の清掃を年1回行い、空き缶などのゴミと路面上の雑草を取り除いています。きれいになると私たちもすがすがしく、「心ゆくまで志布志を、鹿児島を、そして日本をご堪能ください」という気持ちになります。「ゆくさおじゃいやしたなー」とは、鹿児島の方言で「ようこそおいでくださいましたね」という意味です。 今後も、もっとたくさんの方々に参加していただき、きれいなまちづくりができるよう精力的に活動を続けていきたいと考えています。(肱岡良平)