<公共用地取得の主な流れ> |
1 事業計画の説明 |
|
事業の目的や計画の内容についてお知らせするため、「説明会」を開催します。 |
|
|
|
|
2 用地幅杭の打設 |
|
事業計画に基づき、皆さまのご了解を得て事業に必要な用地の範囲に杭を打設します。 |
|
|
3 土地、建物等の測量及び調査 |
|
お譲りいただく土地の境界を確認し、土地の測量を行ったり、移転していただく建物等の物件の調査を行います。 |
|
|
|
|
4 測量・調査結果の確認及び補償金額の算定 |
|
土地の面積や移転していただく建物等の物件の数量の確認をしていただいた後、権利者毎に「補償基準」に基づき補償金額を算定します。
|
|
|
5 用地協議(補償金額の説明) |
|
権利者ごとに算定した補償金について、ご理解いただけるよう説明し、話し合いをします。 |
|
|
|
|
6 契約の締結と登記手続 |
|
補償内容や土地の引渡し時期に承諾が得られると契約を締結します。
また、お譲りいただいた土地の所有権移転登記は国が行いますので、登記に必要な書類を提出していただきます。 |
|
|
7 建物等の移転、土地の引き渡し |
|
契約の時に約束していただいた時期までに建物等の物件の移転をしていただき、土地の引き渡しを行っていただきます。
|
|
|
|
|
8 補償金の支払い |
|
建物等の物件を移転していただき、土地の引き渡しを受けた後、補償金をお支払いします。
なお、補償金の一部を前払いする制度もあります。 |
|