No. 29 履行期限リコウキゲン分散ブンサンについて
意見イケン  NO.28の質問に加えてですが、年度末の集中を避けるために最近は3月末工期を減らして12月工期とする業務が多いです。
しかし、ほとんどの業務が12月末工期となるため、結局集中しています。まったく意味がないと思います。
12月末を工期とする際にその辺りの考えは発注者側では考慮してなかったのでしょうか
回答カイトウ  ご意見ありがとうございます。
ご指摘のとおり、3月の履行期限が減少傾向となる一方で、12月の履行期限が増加傾向になっていることは認識しています。
現在、働き方改革の一環として、年間を通して履行期限が概ね均等となるよう完了時期について四半期ごとの目標値を定め、平準化国債や繰越制度等を活用し履行期限の平準化を推進しているところです。
今後も、より一層履行期限の分散になるよう努めてまいりますので、ご理解とご協力をお願い致します。
業務・調査現場における役職 管理カンリ技術者ギジュツシャ主任シュニン技術者ギジュツシャ
業務・調査工事場所 福岡フクオカケン
業務・調査業種 土木ドボクコンサルタント関係カンケイ
質問シツモン R6.6.4
回答日カイトウビ R6.6.6