“栄の国”の栄える道づくり
佐賀国道事務所は、昭和7年に国道34号の改良工事を担当する事務所として設置されました。
平成15年に現在の名称に改め、佐賀県内の安全かつ円滑な道路交通の確保を目的に、西九州自動車道(国道497号)や主要国道の新設・改築・無電柱化・交通安全施設等整備事業及び維持管理を行っています。
現在の担当路線は、国道3号・34号・35号・202号・203号・208号・497号の7路線(233.4km)となっており、武雄・鳥栖・唐津の3つの維持出張所で管理しています。
事務所・出張所の所在地
○ 開庁時間 平日 8時30分 ~ 17時15分
(国道の色は、各出張所別の管理区間を示しています)
国土交通省 九州地方整備局 佐賀国道事務所
〒849-0924 佐賀市新中町5番10号
TEL 0952(32)1151 FAX 0952(33)0583
最寄駅:JR佐賀駅 バス停:「佐賀北警察署前」バス停
ダイヤルイン
直通電話 | FAX | |
・総務課 | 0952-32-1151 | 0952-33-0583 |
・経理課 | 0952-37-1071 | 0952-30-9019 |
・用地第一課 |
0952-37-0893 | 0952-33-6959 |
・用地第二課 | 0952-37-0894 | 0952-33-6959 |
・工務課 | 0952-37-0915 | 0952-33-0624 |
・品質確保課 | 0952-37-1480 | 0952-33-2308 |
・計画課 | 0952-37-0916 | 0952-33-2132 |
・管理第一課 | 0952-37-1401 | 0952-33-3113 |
・管理第二課 | 0952-37-1403 | 0952-30-0043 |
・道路保全課 | 0952-37-1404 | 0952-30-0043 |