河川や水辺には、たくさんの魚や鳥、昆虫、動物たちがすみ、植物が生きています。 そして、川原や水面は、散歩やスポーツ、釣りなど、人々のいこいの場所となっています。 そんな河川全体の環境を、定期的に継続的に調べていくのが、全国109の1級水系で行われる「河川水辺の国勢調査」です。 「大淀川百科」(第1巻/大淀川と生き物たち)は、その調査結果をベースにつくられています。 |
![]() |
河川水辺の国勢調査 | ||
|
back | ![]() |
![]() |
next |