道の駅 くにみ
大分20海・山の豊かな自然があふれる海辺のほっとステーション

くにみ
「六郷満山」文化が花開いた景勝の地
道の駅くにみは、大分県国東半島先端部の海岸線に位置し、姫島が間近に見え、遠くには四国等の島々が見える風光明媚な絶景の地にあります。内陸部は秀峰両子・文殊の両山を仰ぐ景勝の地で、宇佐神宮の影響を受けた「六郷満山」文化が花開いた場所です。今でも「国東塔や修正鬼絵」等の重要有形・無形文化財が数多く残されています。世界農業遺産の里くにさきの大自然を体感できるオートキャンプ場や海浜公園も併設されています。
施設概要
所在地 |
大分県国東市国見町伊美4252の1番地 [地図を見る] |
---|---|
電話/FAX | 0978-89-7117 / 0978-89-7118 |
営業時間 |
店舗・売店 9:00~18:00(12/31 9:00~12:00) レストラン 11:00~16:00 オートキャンプ場(終日) 但し、受付は店舗・売店の営業時間内 くにみ海浜公園 8:00~18:00 但し、受付は店舗・売店の営業時間内 |
休館日 |
1/1~1/2 レストラン 12月30日~1月2日 オートキャンプ場 年中無休 くにみ海浜公園 年中無休 |
路線名 | 国道213号 |
アクセス | ・宇佐方面から国道213号線で約50分 ・国東市役所から国道213号線で約30分 |
情報 コーナー |
○提供エリア及び提供時間 9:00~18:00 ○情報提供機器 掲示板 1台 ○情報提供内容 [道路情報および近隣の「道の駅」情報] ルート情報を案内人、掲示板で提供 [観光情報] 駅周辺の観光施設情報を案内人、掲示板、チラシで提供 [医療情報] 医療情報を掲示板で提供 [他の「道の駅」の情報] 掲示板、チラシ提供 [その他情報] 県内のイベント情報を提供 |
付帯施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
周辺の道の駅
道の駅 くにさき周辺の観光情報
国指定史跡鬼塚古墳姫島盆踊り(姫島村)船で20分
宇佐神宮(宇佐市)車で50分
昭和の町(豊後高田市)車で30分
両子寺(国東市安岐町)車で50分
周辺のイベント情報
4・10月子ども獅子舞
9月
善神王祭り
10月
ケベス祭り・流鏑馬・ペトロカスイ岐部神父殉教祭
11月
ちょるちょる祭り・とみくじマラソン(国東市国東町)
その他
多数のイベント ・大会を開催
駅のイチオシ情報

道の駅くにみのイチオシは、世界農業遺産の里で育まれた新鮮な農林水産物、そして六郷満山文化が花開いた文化遺産です。
この道の駅のメニュー
地タコの旨みがしみこんだ「たこめし膳」が絶品です