|  | 
               
                |  | 
              
               
                | 番匠川水系清流保全協議会が清流保全推進行事の一環として、佐伯市内の小学生を対象に募集した平成19年度「番匠川川はがきコンクール」に491作品という多くの応募がありました。 寄せられた作品は、きれいな川、川の生き物、川での遊びなどの思いがいっぱいつまった力作ぞろいです。
 審査会において、金賞等13点の入選作品が決定しましたのでお知らせします。
 今後、下記日程で表彰式及び作品展も行います。
 記 
                  
                  
                    | 〇目  的 | 九州屈指の清流河川である番匠川を将来に引き継いでいくために「日頃接している番匠川」「みんなが望む番匠川や水辺の姿」「夢のある番匠川」、その他川について感じ
                      たことを自由に表現した絵はがきを募集 
 |  
                    |  |  |  
                    | 〇入選作品 | 下記をご覧下さい。 |  
                    |  |  |  
                    | 〇表彰式 |  |  
                    |   ・日 時 | 平成20年1月19日(土)10:30〜11:30 |  
                    |   ・場 所 | トキハインダストリー佐伯店 1Fひまわりホール |  
                    |  |  |  
                    | 〇作品展 |  |  
                    |   ・日 時 | 平成20年1月19日(土)から平成20年1月27日(日) |  
                    |   ・場 所 | トキハインダストリー佐伯店 1Fフードコート付近 |  
                    |  |  |  
                    | 
                      番匠川水系清流保全協議会 国土交通省佐伯河川国道事務所 大分県土木建築部河川課、公園・生活排水課
 大分県佐伯土木事務所 佐伯市 大分県南部振興局
 大分県佐伯県民保健福祉センター 大分県佐伯警察署 佐伯市消防本部
 |  | 
              
                | 
 
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                    | 平成19年度「番匠川川はがきコンクール」入選者一覧表
 |  
                    |  | 受賞 | 小学校 | 学年 | 氏名 | ふりがな |  
                    | 1 | 金賞 | 渡町台 | 1 | 早野 日菜 | はやの ひな |  
                    | 2 | 銀賞 | 上堅田 | 6 | 足立 瑠衣 | あだち るい |  
                    | 3 | 銀賞 | 青山 | 4 | 甲斐 愛海 | かい なるみ |  
                    | 4 | 銅賞 | 下堅田 | 5 | 御手洗 和泉 | みたらい いずみ |  
                    | 5 | 銅賞 | 本匠 | 4 | 久々宮 亮 | くぐみや りょう |  
                    | 6 | 銅賞 | 本匠 | 2 | 久々宮 悠 | くぐみや ゆう |  
                    | 7 | 入賞 | 上堅田 | 6 | 上杉 円香 | うえすぎ まどか |  
                    | 8 | 入賞 | 渡町台 | 5 | 淡居 三四郎 | あわい さんしろう |  
                    | 9 | 入賞 | 上野 | 4 | 佐藤 優介 | さとう ゆうすけ |  
                    | 10 | 入賞 | 青山 | 3 | 山口 光陽 | やまぐち こうよう |  
                    | 11 | 入賞 | 青山 | 2 | 平川 大斗 | ひらかわ やまと |  
                    | 12 | 入賞 | 渡町台 | 1 | 高橋 侑生 | たかはし ゆう |  
                    | 13 | 入賞 | 渡町台 | 1 | 堀口 裕貴 | ほりぐち ゆうき |  
                    | 14 | 学校賞 | 下堅田 |  |  |  |  
                    | 15 | 学校賞 | 向陽 |  |  |  |  
 
 | 
              
               
                | 
                    
                     
                      | ■入選作品  |   
                      | ☆ 金  賞 ☆ |  
                      |  |  
                      | 魚と泳いでいる姿が楽しそうに表現されています。佐伯市立渡町台小学校 1年 早野 日菜
 |   
                      |  |  |   
                      |  | ☆ 銀  賞 ☆ 魚の視点から見た表現がすばらしいです。 佐伯市立上堅田小学校6年  足立 瑠衣
 |   
                      | 
                        ☆ 銀  賞 ☆
  今にも「痛い!」の悲鳴が聞こえてきそうです。
 佐伯市立青山小学校 4年 甲斐 愛海
 |   
                      |  |  |   
                      |  | ☆ 銅  賞 ☆ 1日河川パトロールの体験がうまく描けています。
 佐伯市立下堅田小学校5年 御手洗 和泉
 |  
                      | ☆ 銅  賞 ☆
 いろんな生き物を描いて、色の使い方が上手です。
 佐伯市立本匠小学校4年 久々宮 亮
 |  |  
                      |  | ☆ 銅  賞 ☆ 「番匠川」での楽しさがうまく表現されています。 佐伯市立本匠小学校2年 久々宮 悠
 |  
                      |  |  |  | 
              
              
               
                | 
                  
                    | ☆入賞☆ 
  佐伯市立上堅田小学校
 6年 上杉 円香
 | ☆入賞☆ 
  佐伯市立渡町台小学校
 5年 淡居 三四郎
 | ☆入賞☆ 
  佐伯市立上野小学校
 4年 佐藤 優介
 |  
                    | ☆入賞☆ 
  佐伯市立青山小学校
 3年 山口 光陽
 | ☆入賞☆ 
  佐伯市立渡町台小学校
 1年 高橋 侑生
 | ☆入賞☆ 
  佐伯市立青山小学校
 2年 平川 大斗
 |  
                    | ☆入賞☆ 
  佐伯市立渡町台小学校
 1年 堀口 裕貴
 
 | ☆学校賞☆
 ○佐伯市立下堅田小学校
 ○佐伯市立向陽小学校
 | ☆応募小学校☆佐伯市立佐伯小学校
 佐伯市立佐伯東小学校
 佐伯市立上堅田小学校
 佐伯市立下堅田小学校
 佐伯市立青山小学校
 佐伯市立渡町台小学校
 佐伯市立明治小学校
 佐伯市立上野小学校
 佐伯市立切畑小学校
 佐伯市立本匠小学校
 佐伯市立西上浦小学校
 佐伯市立向陽小学校
 |  
                    |  |  |  |  
                    | ○応募作品491点 |  
                    | ○審査員 
                        
                          | 日本生態学会会員 | 真柴 茂彦 |  
                          | 番匠川流域ネットワーク | 平野 憲司 |  
                          | にじの丘児童クラブ | 山ア 美土子 |  
                          | 親子たんけん隊「どんぐりクラブ」 | 渡辺 和哉 |  
                          | 番匠おさかな館飼育主任 | 石田  淳 |  
                          | 鶴谷中学校 教諭 | 外山 範雄 |    |  
                    | 
                      
                      
                        | 問い合わせ先 |  
                        | 
                            
                              
                              
                              
                                |       国土交通省 佐伯河川国道事務所 |  
                                | 佐伯市長島町4-14-14  | TEL 0972−22−1880 |  
                                | 河川管理課長 : | 竹井 昭 |  
                                | 上席専門職 : | 坂本 秀樹 |  |  |  | 
               
                |  |