2016年度
記者発表
- 【2017/03/31】 公表報告平成29年度 川内川河川事務所予算概要
- 【2017/03/28】 公表報告鶴田ダム堤頂道路及び県道404号鶴田大口線(鶴田ダム~伊佐市)間が4月1日(9時)から通行できます。ただし、県道404号鶴田大口線(鶴田ダム~伊佐市)間については橋梁(鷽越橋)補修工事のため当面通行できません。
- 【2017/03/07】 公表報告九州で初!水系一貫の「川内川水系かわまちづくり」が、新規登録されました。川内川沿川3市2町の首長等を訪問し、登録証の伝達を行います。
- 【2017/02/27】 防災「第5回 鶴田ダムとともに水害に強い地域づくりを考える意見交換会」を開催します!
- 【2017/01/27】 防災平成29年度 災害時等協力会社の公募について
- 【2016/11/21】 お知らせ~安全・安心・魅力ある川内川を次世代の子供たちへ~『川内川サミット』を開催します。
- 【2016/10/24】 お知らせ川内川水系水質汚濁対策連絡協議会を開催します
- 【2016/10/17】 防災~川内川水系の河川協力団体を募集します~
- 【2016/10/04】 お知らせ川内川総合水系環境整備事業の再評価を行うため『平成28年度 第2回 川内川学識者懇談会』を開催します。
- 【2016/09/26】 お知らせ~「鶴田ダム再開発事業治水効果発現・鶴田ダム管理開始50周年式典」開催のお知らせ ~
- 【2016/09/21】 防災川内川の「防災・減災」を考えるシンポジウム『川内川大洪水から10年 ~次世代の子供たちへ~ 』を開催します。
- 【2016/09/19】 お知らせ「平成28年度 第2回 川内川学識者懇談会」は台風16号接近のため延期します。
- 【2016/09/15】 お知らせ川内川総合水系環境整備事業の再評価を行うため『平成28年度 第2回 川内川学識者懇談会』を開催します。
- 【2016/08/07】 公表報告九州で初!「かわまちづくり計画」を水系一貫で策定。『第2回 川内川水系かわまちづくり推進協議会』を開催し、水系一貫の「川内川水系かわまちづくり計画」を策定。
- 【2016/07/13】 お知らせ平成28年度川内川河川事務所国土交通行政功労表彰 ~表彰式を行います~
- 【2016/07/08】 イベント8月7日(日)の夏休みに鶴田ダムの見学会を開催します
- 【2016/07/06】 お知らせJR川内駅で「河川愛護」のPR活動を行います。7月7日(川の日)に河川愛護、河川水難事故防止等を呼びかけます
- 【2016/06/10】 防災川内川水系における想定最大規模の降雨による浸水想定区域図等の公表について
- 【2016/06/09】 お知らせ【平成28年熊本地震関連】川内川河川事務所から派遣した災害対応支援企業への感謝状贈呈式の開催について
- 【2016/06/08】 防災【平成18年7月洪水から10年】『第2回 川内川水防災意識社会再構築協議会』を開催し、九州で初!「川内川 水害に強い地域づくりの更なる推進のための取組方針」を策定。
- 【2016/06/02】 お知らせ鶴田ダム再開発による本格運用開始説明会 ~洪水調節容量を7,500万m3から9,800万m3に増加~
- 【2016/06/01】 防災出水に備え、川内川の重要水防箇所の合同巡視を行います。
- 【2016/05/18】 防災出水期に備えて洪水対応演習を!! ~ 5月は水防月間です ~
- 【2016/05/02】 防災平成28年度川内川総合水防演習の中止について
- 【2016/04/11】 防災川内川河川事務所管内における災害時等の応急対策に関する基本協定の締結について ~災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進にむけて延べ110社と協定を締結しました~
- 【2016/04/01】 公表報告平成28年度 川内川河川事務所予算概要