出前講座

出前講座について

川内川河川事務所では、わたしたちの行っている事業について、みなさんにもっと知って頂き、みなさんのご意見を頂く場のひとつとして、「出前講座」を行っています。

「出前講座」の中には、小学生を対象とした入門編から、専門家などを対象とした上級編まで幅広く用意します。どうぞご利用下さい。

出前講座のお申し込み方法

  1. 下記出前講座メニューより受けたい講座を選んでください。
  2. 「出前講座申込書」に記入し、問い合わせ先へFAXまたは電子メールでお申し込み下さい。
  3. 川内川河川事務所と日時・講演テーマ等を調整します。
  4. 出前講座の実施

申込書のダウンロード

講座希望日の1ヶ月前までにお申し込み下さい。

 

出前講座メニュー

No. 講座名 内容
1 事務所の事業概要について 川内川河川事務所の事業概要についてご紹介します。
2 いろいろな入札・契約方式 最近の入札・契約制度の動向についてお話しします。
3 洪水を防ぐ工夫 治水に対する啓発と総合学習です。 洪水時の被害を最小限にするために、洪水予報による水位予測、水防活動状況、排水ポンプ車活動状況について解説します。 (川内川を対象として説明)
4 多自然川づくり 近年の多自然川づくりについてご紹介します。(川づくりの取り組み事例や仕組み、設計施工などをご紹介します。)
5 川内川の河川整備について 川内川の河川整備についてご紹介します。
6 河川法令と河川利用について 河川法令の解説と河川利用上の規制等について解説します。
7 河川の利用方法について 河川の利用の仕方と許認可などについて解説します。(川内川を対象として説明)
8 水利用と水利権について 水利用の歴史と水利権のしくみについてお話しします。
9 川内川の歴史と川づくり 川内川の歴史や川づくりについてご紹介します。
10 川内川流域の地域づくりと河川環境整備 川内川流域の地域の拠点づくりと河川環境整備事業計画について解説します。
11 川内川の水質 川内川の水質現況、水質調査方法、水質保全対策(ハード、ソフト)のご紹介をします。
12 平成18年出水と再度災害防止 平成18年度出水の概要紹介と災害防止について解説します。
13 河川で働く建設機械 河川で働く維持用機械(パトロールカー、草刈機等)の役割をご紹介します。
14 災害復旧に活躍する機械 地震や風水害等の災害の早期復旧に活躍する災害対策用機械の役割をご紹介します。
15 洪水から財産を守る施設 洪水から家屋や田畑などの財産を守る水門設備及び排水ポンプ施設の役割をご紹介します。
16 用地補償のはなし 用地補償に関する基本的な考え方についてご説明します。

お問い合わせ先

川内川河川事務所

TEL:0996-22-3271
FAX:0996-25-0862
MAIL:qsr-sendai@ki.mlit.go.jp