本文へスキップ

松原・下筌ダムの生き物調査で見つかった鳥類を紹介します。

用語説明glossary

鳥の季節移動型

留鳥(りゅうちょう)
一年を通して、その地域で生活する鳥です。
夏鳥(なつどり)
南の地域から春に渡ってきて、夏にかけて繁殖し、秋には南の地域へ渡っていく鳥です。
冬鳥(ふゆどり)
北の地域で繁殖した後、秋に渡ってきて越冬し、春には北の地域に渡っていく鳥です。
旅鳥(たびどり)
その地域より北で繁殖し、南で越冬するため、北上する春と南下する秋に通過するだけの渡り鳥です。

鳥の鳴き声

囀り(さえずり)
主になわばり宣言やメスを呼ぶために、繁殖期のオスが出す鳴き声です。ウグイスの場合、「ホーホケキョ」です。
地鳴き(じなき)
さえずり以外の鳴き声で、鳥が日常生活で一般的に出す鳴き声です。ウグイスの場合、「チャッチャッ」です。


〒830-0002
福岡県久留米市高野1-2-2
TEL.0942-39-6651
FAX.0942-35-8242


動画をご覧になるにはメディアプレイヤーが必要です。
お持ちでない場合はこちらからダウンロードしてください。