HOME
記者発表
令和6年度 記者発表
3月12日 天大橋修繕代行事業完了引渡し式について〜九州初の修繕代行事業が完了します〜
2月18日 感謝状贈呈式の開催について~大雪による応急対応作業活動者へ感謝~
2月14日 令和6年度鹿児島県道路交通環境安全推進連絡会議を開催します
2月 8日 (第11報)大雪に伴う国道225号の通行止め解除について
2月 8日 (第10報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止め解除について
2月 8日 (第9報)大雪に伴う国道225号の通行止め一部解除について
2月 8日 (第8報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止め解除について
2月 8日 (第7報)大雪に伴う国道3号の通行止め解除について
2月 8日 (第6報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止めについて
2月 8日 (第5報)大雪に伴う国道225号の通行止めについて
2月 8日 (第4報)大雪に伴う国道225号の通行止めについて
2月 8日 (第3報)大雪に伴う国道3号の通行止めについて
2月 8日 (第2報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止めについて
2月 7日 大雪による積雪・路面凍結に注意~不要不急の外出はお控えください~
2月 5日 (第15報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止め解除について
2月 5日 (第14報)大雪に伴う国道225号の通行止め解除について
2月 5日 (第13報)大雪に伴う国道3号の通行止め解除について
2月 5日 (第12報)大雪に伴う国道225号の通行止め一部解除について
2月 5日 (第11報)大雪に伴う国道3号の通行止めについて
2月 5日 (第10報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止めについて
2月 5日 (第9報)大雪に伴う国道225号の通行止めについて
2月 4日 (第8報)大雪に伴う国道225号の通行止めについて
2月 4日 (第7報)大雪に伴う国道3号の通行止め解除について
2月 4日 (第6報)大雪に伴う国道225号の通行止め解除について
2月 4日 (第5報)大雪に伴う国道3号の通行止めについて
2月 4日 (第4報)大雪に伴う南九州自動車道の通行止めについて
2月 4日 (第3報)大雪に伴う国道225号の通行止め一部解除について
2月 4日 (第2報)大雪に伴う国道225号の通行止めについて
2月 3日 大雪に伴う国道の通行規制について~不要不急の外出はお控えください~
1月21日 【全国2例目(九州初)】薩摩よりみち風景街道と釧路湿原・阿寒・摩周シーニックバイウェイの姉妹ルート盟約調印式を行います
1月11日 大雪による積雪・路面凍結に注意
1月 9日 大雪による積雪・路面凍結に注意
12月 4日 建設ディレクター制度の取組に関する講演会を実施します
12月 3日 南九州西回り自動車道の建設現場で水引小学校の児童を対象に現場体験学習会を行います
11月27日 「雪寒対応出陣式」と「立ち往生車両移動訓練」を実施します~冬の大雪・路面凍結に備えて~
11月21日 「令和6年度 鹿児島県冬期道路交通確保対策調整会議」を開催します
11月19日 令和6年度 鹿児島県道路メンテナンス会議、道路鉄道連絡会議の開催について
11月 6日 鹿児島東西道路、鹿児島港臨港道路の建設現場で鹿児島大学の学生を対象に現場見学会を行います
11月 1日 南九州西回り自動車道 市来IC(上り線)出口ランプ工事夜間閉鎖および夜間片側交互通行規制のお知らせ
10月18日 「みちづくしin鹿屋2024」~大隅半島で初開催!!~
10月15日 夜間全面通行止めのお知らせ~南九州西回り自動車道 薩摩川内水引IC~市来IC 間の通行規制~
10月15日 夜間全面通行止めのお知らせ~南九州西回り自動車道 出水IC~阿久根IC 間の通行規制~
10月 9日 鹿児島国道事務所安全対策連絡会「令和6年度安全大会」を開催します
9月 6日 シールドマシン(シールどん)が9月9日から本格的な掘進を始めます〈鹿児島東西道路シールド工事〉
8月30日 (第4報) 出水市長の要請により道路啓開作業を実施していた市道中屋敷線が通行可能になります
8月30日 (第3報) 出水市の要請により市道中屋敷線の道路啓開作業に着手しています
8月30日 (第2報) 鹿児島国道事務所から出水市に災害対策用の資材を提供しました
8月30日 (第3報) 国道225号 川辺地区の通行止め解除について
8月30日 (第1報) 出水市へのTEC-FORCE派遣と資材の提供を行います
8月30日 (第2報) 国道225号 川辺地区の通行止めについて
8月30日 (第1報) 国道225号 川辺地区の通行止めについて(事前予告)
8月29日 (第12報) 台風10号による国道3号日置市の通行止め解除について
8月29日 (第11報) 台風10号に伴う南九州自動車道の通行止め解除について
8月29日 (第10報) 国道10号竜ヶ水地区の通行止め解除について
8月29日 (第9報) 台風10号に伴う国道225号川辺地区の通行止め解除について
8月29日 (第8報) 台風10号に伴う国道226号喜入地区の通行止め解除について
8月29日 (第7報) 台風10号による国道3号日置市の通行止めについて
8月29日 (第6報) 国道225号川辺地区の通行止めについて
8月29日 (第5報) 国道225号川辺地区の通行止めについて(事前予告)
8月28日 (第4報) 台風10号に伴う南九州西回り自動車道の通行止めについて
8月28日 (第3報) 台風10号に伴う国道10号竜ヶ水地区の通行止めについて
8月28日 (第2報) 台風10号に伴う国道226号喜入地区の通行止めについて
8月27日 【延期のお知らせ】武岡トンネル(国道3号下り線)への合流方法が変わります~鹿児島東西道路(田上ランプ交差点切り替え)~
8月27日 (第1報) 台風10号に伴う国道の通行規制について(事前予告)
8月27日 【延期のお知らせ】感謝状贈呈式の開催について~鹿児島県出水市境町地内斜面崩壊に伴う災害復旧活動者へ感謝~
8月23日 【再周知】武岡トンネル(国道3号下り線)への合流方法が変わります~鹿児島東西道路(田上ランプ交差点切り替え)~
8月20日 令和6年度 第1回鹿児島県交通渋滞対策協議会を開催します
8月20日 感謝状贈呈式の開催について~鹿児島県出水市境町地内斜面崩壊に伴う災害復旧活動者へ感謝~
7月31日 武岡トンネル(国道3号下り線)への合流方法が変わります~鹿児島東西道路(田上ランプ交差点切り替え)~
7月29日 損傷したトンネルを専門家が現地調査します~北薩トンネルの側壁及び路面の損傷箇所~
7月26日 国道220号 亀割峠防災の工事に着手します~災害時における安心・安全な道路ネットワークの確保~
7月21日 ”(第6報)” 国道3号(鹿児島県出水市境町地内)の片側交互通行規制の解除について
7月18日 令和6年度国土交通行政功労表彰~ 事務所長表彰について ~
7月16日 感謝状贈呈式の開催について~鹿児島市喜入地内斜面崩壊に伴う災害復旧活動者へ感謝~
7月15日 ”(第5報)” 国道3号(鹿児島県出水市境町地内)の片側交互通行開始について
7月14日 ”(第4報)” 国道225号川辺地区の通行止めについて(事前予告)
7月14日 ”(第3報)” 国道3号(鹿児島県出水市境町地内)の応急復旧状況について
7月14日 ”(第2報)” 国道3号(鹿児島県出水市境町地内)の被災状況について
7月14日 ”(第1報)” 国道3号(鹿児島県出水市境町地内)の通行止めについて
6月28日 ”(第2報)” 国道225号川辺地区の通行止めについて(事前予告)
6月28日 ”(第1報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地区)の通行規制(全面通行止め)について(事前予告)
6月25日 夜間通行止めのお知らせ~南九州西回り自動車道串木野IC出口~
6月22日 ”(第18報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の通行止め解除について
6月21日 ”(第17報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の応急復旧作業状況について
6月21日 ”(第16報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の通行止めについて~迂回路情報~
6月21日 ”(第15報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の通行止めについて~迂回路情報~
6月21日 ”(第14報)” 国道225号 川辺地区の通行止め解除について
6月21日 ”(第13報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の応急復旧工事着手について
6月21日 ”(第12報)” 国道10号竜ヶ水地区の通行止め解除について
6月21日 ”(第11報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の被災状況について
6月21日 ”(第10報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の通行止めについて~迂回路情報~
6月21日 ”(第9報)” 国道226号(鹿児島県鹿児島市喜入地内)の通行止めについて
6月21日 ”(第8報)” 南九州自動車道の通行止め解除について
6月20日 ”(第7報)” 南九州自動車道の通行止めについて
6月20日 ”(第6報)” 国道10号竜ヶ水(りゅうがみず)地区の通行止めについて
6月20日 ”(第5報)” 国道225号川辺地区の通行止めについて
6月20日 ”(第4報)” 国道10号竜ヶ水(りゅうがみず)地区の通行止めについて(事前予告)
6月20日 ”(第3報)” 国道225号川辺地区の通行止めについて(事前予告)
6月20日 ”(第2報)” 国道10号竜ヶ水(りゅうがみず)地区の通行止めについて(事前予告)
6月20日 ”(第1報)” 国道225号川辺地区の通行止めについて(事前予告)
5月28日 ”(第1報)” 国道225号川辺地区の通行止めについて(事前予告)
5月28日 ”(第1報)” 国道10号竜ヶ水(りゅうがみず)地区の通行止めについて(事前予告)
5月16日 ”大雨の備え” 通行規制装置(遮断機)の操作訓練を実施します
4月23日 路肩規制(終日)のお知らせ~南九州西回り自動車道串木野IC出口付近~
4月17日 仙巌園前交差点左折レーン供用の整備効果について(1か月後)
4月17日 天大橋橋梁工事における足場工新技術の活用促進現場見学会
年度別 更新履歴