道の駅 香春(かわら)

福岡12人と道と風がクロスするまち「KAWARAスプリング・タウン」

香春(かわら)

人と道と風の交流ポイント!!

 古くから交通の要衝にある宿駅の里として、歴史と文化につつまれた町と豊かな自然を大切に保持し、この地域資源を活かしたまちづくりを進めるため「人と道と風がクロスするまちづくり」に取り組んでいます。
 その中で、道の駅は「人と道と風がクロスするまちづくりの先導的拠点施設」として位置付け、その施設整備として道の駅と一体となった農産物等直売所の整備を行い、農業・観光・自然等の情報発信により地域の活性化を図るものです。

施設概要

所在地 田川郡香春町大字鏡山1870番地1
[地図を見る]
電話/FAX 0947-32-8727 / 0947-32-3130
営業時間 営業時間は変わる可能性がありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
9:00~18:00
(12/31 17時まで)
レストラン
9:00~17:00
休館日 1/1~1/3
第三水曜日(不定休)
路線名 国道201号,国道322号
アクセス 国道201号沿い香春町役場より行橋方面に約2km
情報
コーナー
○提供エリア及び提供時間
情報コーナー  9:00~18:00(トイレは24時間)

○情報提供機器
パネル及び掲示板

○情報提供内容
[道路情報および近隣の「道の駅」情報]
ルート情報を掲示板で提供

[観光情報]
駅周辺の観光情報を掲示板にて提供

[医療情報]
医療情報を掲示板で提供

[他の「道の駅」の情報]
他の道の駅の情報をパネル及び掲示板で提供

[その他情報]
その他情報を掲示板で提供
付帯施設 特産品加工場
発電設備、災害トイレ、備蓄設備

設備・付帯施設など

店舗・売店 レストラン 喫茶・軽食 休憩所 乳幼児用設備 情報コーナー ポスト 温泉 フォトスポット&パーキング
シャワー 宿泊施設 公園 体験施設 展望地 博物館・美術館 スポーツ活動 キャンプ場
大きな図を見る

周辺の観光情報

神宮院・高座石寺 車で約5分
呉ダム渓流公園 車で約5分
源じいの森温泉 車で約20分
ほうじょう温泉ふじの湯の里 車で約20分
ふるさと交流館日王の湯 車で約20分
田川市石炭・歴史博物館 車で約20分
藤江氏魚楽園 車で約30分

周辺のイベント情報

4月~5月
神幸祭
8月
ふる里かわら夏まつり盆踊り大会
10月~11月
ふる里かわら秋まつり
農業まつり