道の駅 宮地岳かかしの里(みやじだけかかしのさと)

熊本34天草里山のおもてなし

宮地岳かかしの里(みやじだけかかしのさと)

廃校になった小学校を再活用した西日本初の道の駅

天草市5番目の道の駅として令和3年3月21日に天草下島の中央部にオープンしました。当道の駅は平成24年3月に廃校となった旧宮地岳小学校を再活用した道の駅で、廃校を再活用した道の駅は西日本では初!全国でも3番目の珍しい道の駅となっております。
毎年3月末からゴールデンウィークまでの期間中は地域住民の人数を超えるかかしが勢ぞろいして賑やかなかかし祭りが開催されます。

施設概要

所在地 熊本県天草市宮地岳町5516-1
[地図を見る]
電話/FAX 0969-28-0384 / 0969-28-0385
営業時間 営業時間は変わる可能性がありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
物産館
9:00~18:00
レストラン
11:00~15:00(L.O.14:30)
休館日 第1、第3水曜日(祝日の場合は翌木曜日)
年末年始や大型連休時は別途お知らせ

物産館
第1、3水曜日(祝日の場合は翌木曜日)
1月1日、12月31日

レストラン
第1、3水曜日(祝日の場合は翌木曜日)
1月1日、12月31日
路線名 国道266号
アクセス 国道266号南下、宮地岳郵便局手前右折
情報
コーナー
○提供エリア及び提供時間
「観光情報コーナー」
24時間営業

○情報提供機器
大型タッチパネル:1台

○情報提供内容
[道路情報および近隣の「道の駅」情報]
近隣の観光情報

[観光情報]
観光情報を大型タッチパネルで提供
天草市内の施設情報、開催イベントなどをリーフレット、チラシで提供

[医療情報]
大型タッチパネルで提供

[他の「道の駅」の情報]
大型タッチパネルで提供

[その他情報]
大型タッチパネルで提供
付帯施設 苓州屋 かかしの里店
体験道場
多目的室
かかし常設展示
屋外かかし展示
イベント広場
トイレ・授乳室(24時間利用可)
EV充電器

設備・付帯施設など

店舗・売店 レストラン 喫茶・軽食 休憩所 乳幼児用設備 情報コーナー ポスト 温泉 フォトスポット&パーキング
シャワー 宿泊施設 公園 体験施設 展望地 博物館・美術館 スポーツ活動 キャンプ場
大きな図を見る

周辺の観光情報

屋形菅原神社(天満宮) 徒歩5分
宮地岳神社 徒歩5分
紅葉寺量性寺 徒歩5分
宮地岳八十八ヶ所霊場 徒歩5分
山城桜(やまんじょさくら) 車5分
亀ヶ淵 車7分
お辰女さま(おたっちょさま) 車10分

周辺のイベント情報

3月終わりから5月のGWまで
かかし祭り

駅のイチオシ情報

道の駅宮地岳かかしの里イチオシは何と言ってもかかし。毎年3月末からゴールデンウィークまで開催されるかかし祭りは宮地岳地区の住民を越える数のかかし達が勢ぞろい。期間中全国から沢山の観光客が訪れます。

オススメのメニュー

みやっだけ田舎定食、ミニ天そばセット
学校給食(月・水・木・金限定)