道の駅 鷹ら島(たからじま)

長崎09元寇・ロマンの郷

鷹ら島(たからじま)

海の幸の宝庫!

道の駅「鷹ら島」は、鷹島肥前大橋の袂にあり、松浦市鷹島町の玄関口となっています。鷹島では、本マグロとトラフグの養殖が盛んに行われており、その生産量は日本トップクラス!近海で獲れた新鮮なアジ・サバ・イカ等の販売のほか、毎週土曜日にはマグロの解体ショーを開催しています。更に土日限定で松浦市の名物であるフワフワ・サクサクで肉厚な「アジフライ」を使ったアジフライバーガーやマグロバーガーを販売しています。

施設概要

所在地 長崎県松浦市鷹島町神崎免1636番地
[地図を見る]
電話/FAX 0955-48-3535 / 0955-48-3770
営業時間 営業時間は変わる可能性がありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
8:30~18:00(通年)
※1/1 10:00~15:00
休館日 年中無休
路線名 一般県道鷹島肥前線
アクセス 伊万里市より国道204号を経由して北へ約30km、唐津市より西へ約20km。鷹島肥前大橋を渡って50m。
詳しくはこちら
情報
コーナー
○提供エリア及び提供時間
情報コーナー 8:30~18:00

○情報提供機器
掲示板や観光パンフレット等設置

○情報提供内容
[道路情報および近隣の「道の駅」情報]
観光案内コーナーへのパンフ等の設置

[観光情報]
観光情報を掲示版、パンフ等で提供

[医療情報]
医療情報を掲示板で提供

[他の「道の駅」の情報]
他の道の駅の情報を掲示板で提供

[その他情報]
気象情報を掲示板で提供
付帯施設 緑地休憩広場

設備・付帯施設など

パーキング トイレ トイレ 電話 FAX 店舗・売店 レストラン 喫茶・軽食 休憩所 乳幼児用設備 情報コーナー
ポスト 温泉 シャワー 宿泊施設 公園 体験施設 展望地 博物館・美術館 スポーツ活動 キャンプ場
大きな図を見る

周辺の観光情報

・松浦市立埋蔵文化財センター 車で約5分
・鷹島海中ダム 車で約7分
・宮地嶽史跡公園(元寇記念之碑) 車で約10分
・鷹島モンゴル村(現在、物販施設他の休止に伴い、芝生広場、遊具無料開放中) 車で約13分
・若松自然園 車で約15分

周辺のイベント情報

2月  鷹島町リレーマラソン大会
5月  和船競漕(せいぐろ)
11月  鷹島モンゴルまつり 

駅のイチオシ情報

道の駅「鷹ら島」の一押しは、なんといっても「鷹島産本まぐろ」をはじめとする水産物です。毎日、新鮮なお魚を提供しています。
鮮魚/アジ、サバ、本カツオ、タイ、ヤリイカ、サザエなど 養殖物/本マグロ、トラフグ、タイ、ハマチ、シマアジ、サバなど 加工品/開きアジ塩干、各種みりん、アゴ、ウニ、フグなど 農産物/いも、スナップエンドウ、スイートスプリングなど

オススメのメニュー

アジフライバーガー・アジフライ・魚島来まし(おとこめし)・まぐろ丼・鷹島ちゃんぽん